郡山ザベリオ学園幼稚園

お知らせ

NEWS
2025.10.31

☆年長児 わくわく教室☆

10月30日(木)に、ザベリオ小学校の先生による「わくわく教室」を年長児対象に行いました。

今回は理科の授業でした。

まずは、糸電話づくりから☎

作り方を教えてもらいながら、紙コップと凧糸を使って電話を作る子どもたち。

「難しい~!」「できたね!やったー!」と苦戦しながらもグループで協力し合い、集中して取り組む姿が見られました。

完成すると「もしもーし!」「やっほ~!聞こえてる?」など、お友達との会話を楽しんでいました♪

次にサランラップが巻かれたボウルが登場!

ボウルの上には丸い形のモールが置いてあり、、、

「何をするの?」と不思議そうに見つめる子どもたち。

小学校の先生が筒から大きな声を出すと、モールが動き出してびっくり!

「ふーってしていないのにどうして動くの?」「不思議!」と驚きの声が沢山聞かれました。

声の振動でモールが動いたことを教えてもらうと、今度は子どもたちが声を出して動くのか実験です!

「あーー!」という声の振動によって動き出すモールに大興奮!楽しい実験でしたね☆

小学生から習う理科の授業。実験を通して科学の不思議さ面白さを体験でき、楽しい学びの時間となりました!

 

 

 

 

 

過去のお知らせ