NEWS
お知らせ
第2回チャレンジテストを実施しました!
2018.10.20
10月20日(土)は、小学生を対象とした第2回チャレンジテストを実施しました。
今回のテストには、小学5、6年生72名が参加し、本校教員の作成した国語・算数のテストに挑戦しました。
チャレンジテストでは、普段の小学校の授業で扱うような基本的な問題から、全国の小学生が苦手とする問題、さらに、文章や図から読み取ったり、説明したりする必要がある発展的な問題などを出題しました。
テスト後には、その場ですぐに本校教員による問題の解説や勉強方法のアドバイスなどを行っています。「取り組んだ問題の復習をすぐにできる」「苦手な問題の解き方や、ポイントをつかめる」と好評です。
今年度のチャレンジテストは、第1回、第2回あわせて150名近くの小学生のみなさんに参加していただきました。ご参加いただいた小学生のみなさん、そして保護者のみなさま、ありがとうございました。テスト結果の詳細は、後日、郵送させていただきますので、もうしばらくお待ちください。(本学園児童には、担任より配布させていただきます。)
来年度も実施予定でおります。小学4年生、5年生のみなさんのチャレンジテストへのご参加をお待ちしております。
参加のあった小学生の感想の一部をご紹介します。
*自分のできないところがわかってよかったです。
*いつも受けているテストよりやりがいがあってよかったです。
*算数で、地球の体積を求める問題が心に残りました。
*第一回より難しく点数が取れなかった。しかし説明はわかりやすかったです。
*自分の欠点をきちんと見つけることができ、良かったです。
*自分の考えをそのまま書けたところが良かったです。
*とても分かりやすい解説をありがとうございました。今日のチャレンジテストでたくさんお友達ができました。
*解説がスライドになっていてわかりやすかったです。
*普段できない、やらない問題にであえました。難しかったですが、面白かったです。


