NEWS
お知らせ
スキー合宿2日目(14:00更新)
2019.02.08
おはようございます。スキー合宿2日目の朝です。風邪気味の児童や手の痛みを訴える児童はいますが、大きな怪我や発熱などはありません。
このあと朝食を食べ、午前中のレッスンを受講します。
昨日は少し転んでしまって迷惑をかけたので今日は転ばないように滑れるようにしたいと思います。昨日は助けてもらった場面があったので、今日は友達を支えたりできるように頑張ってみたいです。
インストラクターの方に全身の重心のかけ方を教わったので実践していきたいです。インストラクターの方についていけるように今日も頑張ります。
今日は気温が低く、上の方は視界が悪い状況です。
スキー教室2日目が始まります。あいにくの吹雪ですが、安全に気をつけて行ってきます。
氷のような雪の上を頑張って滑っています。休憩を挟みながら、最後まで頑張ります。滑ってみての感想をご紹介します。
今日は寒く、雪が硬くて滑るのが大変です。風もあるので、スピードの調整が難しかったです。
天気が悪く大変でしたが、協力しながら滑ることを大切にできました。例えば転んでしまった時に助けあうなどの協力ができました。
昨日よりも大変だけど楽しかったです。2日目を通して自分達の上達をすごく感じることができています。
スキーをしていて、風が顔にあたる瞬間が気持ちよく、楽しかったです。難しいところもあったけど、2日間楽しかったです。
2日間のスキー教室もまもなく終わりです。2日目は最後まで吹雪で、寒さもありまじたが、最後まで楽しく滑れていたようです。このあと閉校式があります。
閉校式を終え、2日間お世話になったインストラクターの方に感謝の気持ちを伝えました。現在は昼食を食べるところです。怪我や大きく体調を崩す人も特に出ず、安全に終わることができました。
今回、スキーは初挑戦でしたが、楽しく滑ることができました。上のコースからも転ばずに滑ることができるようになったことが心に残りました。
1日目の午後が一番滑りやすかったです。2日目はガリガリしていて難しかったです。スキーだけではなく、一緒に泊まって過ごすことができた時間も心に残りました。
14時過ぎ、2日間お世話になったホテルを後にし、学校に向けて出発しました。スキー尽くしの2日間にさすがに疲れている様子もありますが、お菓子を食べながら談笑する姿もあり、合宿を最後まで楽しんでいる様子です。












