NEWS

お知らせ

過去のお知らせ

心のつどい1日目 共に生きる ~平和と祈り~

2015.11.30
11月30日(月)は、心のつどいの1日目でした。   心のつどいは、本校がカトリック校として大切にしている行事の一つです。生徒一人ひとりが、落ち着いた時間と気持ちの中で、自分と向き合います。また、自分の心と対話を通して、身近な環境から、自分を取り巻く環境まで、広い視野で自分の考え方や、心のあり方を振り返る行事です。   今年度のテーマは、「共に生きる ~平和と祈り~」です。 戦後70年を迎えた今年だからこそ、本当の平和について考える時間にしてみよう、という想いが込められています。普段生活している中で、温かく感じる出来事や言葉、心が落ち着く場所、人とのつながりの心地よさなど、さまざまなことにも目を向け、私たちの生活の中にある平和についても考えることができたと思います。   活動は、1年生から3年生までの縦割りの班で行っています。1日目の今日は、平和や争いに関わる読み物の感想や、「平和とは…?」「争いとは…?」「争いはなぜうまれるのだろう…?」「平和のために一番大切なことは何だろう…?」などの疑問に対する自分の考えをそれぞれ、グループの中で分かち合いました。 その後、それぞれ分かち合った内容を踏まえ、自分たちの伝えたいメッセージを新聞としてまとめました。   明日は、講師の先生をお招きし、お話を聞き、それぞれの考えを深めていきます。     DSC00108   DSC00103   DSC00127   DSC00146   DSC00171   DSC00186 DSC00185 DSC00206 DSC00228 DSC00178
見学・イベントのご案内