NEWS
お知らせ
心の健康について(保健委員会-全校集会)
2018.06.05
6/4(月)の全校集会で、保健委員会が心の健康について発表をしました。
保健委員会の中でいくつかのテーマの中から心の健康を設定し、シナリオからクイズまで自分達で考えて実施しました。
ストレスとは・解消法・予防法に分けて学年ごとに考え、劇や動画、クイズでの発表となりました。



日々の生活を豊かにするためには、心身共に健康であることが基盤となりますね。
友だちと過ごしたり、趣味を楽しんだり、部活動に励んだりしながら、心のケアをはかりましょうね。





プール開きを行いました
2018.06.04
カトリック郡山教会の神父様をお迎えし、プール開きを行いました。
生徒達は、プールの授業を楽しみにしています。昨年よりもたくさん泳げるようになりたいと目標を持っている生徒もいます。
安全に、そして楽しくプールに入れますように。

写真で振り返る中体連市大会
2018.06.01
祝 剣道 男子団体 準優勝, 女子団体 準優勝
男子個人 準優勝, 第3位
祝 ソフトトテニス 女子個人 準優勝
祝 卓球 女子団体 第3位
今年度のザベリオ生も、各部ともによく頑張りました!熱戦の数々の様子を写真でご紹介します。
























【卓球部】中体連市大会 女子団体入賞!
2018.05.31
5月29日30日は、中体連市大会が行われました。本校は女子団体が第3位に入賞しました。女子団体および女子シングルス、ダブルス各1組が県中大会への出場を決めました。
応援してくださったみなさまならびに生徒たちの活動をサポートしてくださった皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
県中大会も応援よろしくお願いします!




市中体連総合大会2日目
2018.05.30
5月30日(水)に郡山市中体連総合大会2日目が行われました。
各部が日頃の練習の成果を十分に発揮することができました!
2日目の結果は、以下の通りです。
【剣道】
男子団体 準優勝
女子団体 準優勝
男子個人 山田康貴 準優勝(県中大会出場決定)
小沢竜太 第3位(県中大会出場決定)
【ソフトテニス】
横田なつみ・白江琉華ペア 準優勝(県中大会出場決定)
内山三彩子・佐々木唯衣ペア 4-3 小原田中
0-4 郡山三中
武田わかな・加茂葵ペア 3-4 御舘中
大橋ミチヨ・近藤史佳ペア 3-4 守山中
【卓球】
女子団体 第3位(県中大会出場決定)
個人シングルス 庭野広香 ベスト8(県中大会出場決定)
ダブルス 京谷美琴・小林杏奈 ベスト8(県中大会出場決定)
男子 惜敗
市中体連総合大会1日目
2018.05.29
郡山市中体連総合大会が始まり、各会場でこれまでの練習の成果を発揮すべく、
どの選手も全力で戦いました。1日目の結果は以下の通りです。
*剣道部:団体・・・予選リーグ男女1位通過→ベスト8(県中大会出場)
男子個人・・・小沢、山田、古籏、菅野→ベスト16(県中大会出場)
女子個人・・・衞藤、酒井、渡部→ベスト16(県中大会出場)
*卓球部:男子団体・・・予選リーグ3位
女子団体・・・予選リーグ1位(2日目へ)
男子個人・・・ダブルス 水野・武田、安田・村田、赤松・佐瀬→ベスト32(2日目へ)
女子個人・・・シングルス 庭野→ベスト16(2日目へ) ダブルス 京谷・小林→ベスト16(2日目へ)
*ソフトテニス部:予選リーグ 1-2(五中)で2位通過 → 決勝トーナメント1-2(富田中)で惜敗。
*バスケットボール部: 15-72(明健中)で惜敗。
*サッカー部: 0-4(明健中)で惜敗。
市中体連の壮行会を行いました
2018.05.28
明日からいよいよ郡山市中体連です。
各部ともこの日のために一生懸命練習に励んできました。
6校時目後の壮行会では、各部の部長が大会にかける意気込みを述べました。
体育委員会の応援団が主導となって、全校で大きな声でエールを送りました。
全力を尽くしてがんばってきてほしいと思います!





喜びを分かち合う心 ~マリア祭~
2018.05.24
5月24日(木)の3・4校時目は、マリア祭を行いました。
一人ひとりの生徒が心を落ちつかせ、マリア像に花や手紙、ロザリオをささげました。
マリア祭後は捧げたお花を、いつもお世話になっている方々に花束にして、感謝の気持ちをこめた感謝カードと共にプレゼントしました。
「清く・明るく・強く」、そして周りの人を気遣うことができる…そのような心をこれからも大切にしていきます。




郡山市中学校総合体育大会の組み合わせが決まりました!
2018.05.23
5月29日(火)から始まる、郡山市中学校総合体育大会の組み合わせが決まりました。
3年生にとっては最後の中体連大会となります。本番まであと1週間。できる限りの準備をし、ベストを尽くしてほしいと思います。
保護者の皆様も、応援よろしくお願いします。
組み合わせはこちらからご覧ください。
【剣道部】近況報告
2018.05.22
1年生10名が入部し、中学生27名、小学生20名で活動をしています。
中学生は『臥薪嘗胆』という目標のもと稽古に励んでいます。
中体連や各種大会で活躍できるよう頑張りますので応援よろしくお願いします。
<大会結果>
三瓶旗少年剣道大会 中学女子の部 第3位 , 敢闘賞
東日本少年剣道大会 中学男子の部 敢闘賞, 中学女子の部 第3位

