ARCHIVE

2021年11月

2学期期末テストでした!!

2021.11.15

今日は2校時から期末テストがありました。2021年最後の定期テストで3年生はもちろんですが、1,2年生もお昼休みには学習センターなどで午後の教科を復習する姿が見られました。みんな気合いを入れてテストに臨んでいます。

 

優しいお兄さん・お姉さんに変身!!

2021.11.12

3年生の家庭科の「保育」の実習として、学園内の幼稚園児との交流がありました。1組の生徒は講堂で手遊びやゲーム、絵本の読み聞かせを、2組の生徒は園庭で外遊びをしました。お兄さん やお姉さんの手をしっかり握る園児と、その表情を見ながら優しく言葉をかける中学生の様子がとても微笑ましく、次回の交流も楽しみになりました。

 

『証』 歌ってきました!!

2021.11.11

今日は第49回郡山市中学校音楽学習発表会が西部体育館であり、輝跡祭の合唱コンクールで最優秀賞をとった3年1組が参加しました。授業の合間で慌ただしかったと思いますが、『証』を精一杯歌ってくることができたようです。

「他の学校の合唱も聴きました。今までの練習の成果を出し切ることができてよかったです。(指揮者  清水友介)」

「他校の素晴らしい演奏を聞き、とても勉強になりました。来月の保護者会でまた披露することになるので、さらに練習を積みたいです。(伴奏者  星一葉)」

 

 

ムッシュサイトーさん 来校!!

2021.11.10

テレビユー福島の人気番組『ちゃんろく』でお馴染みのムッシュサイトーさんが本校に来られました。「ムッシュの青春だぜ」というコーナーのための取材です。芸人のムッシュさんが青春探しのため、学校に乗り込んで、今の若者のリアルな声を聞き出すという企画で、当初9月に来られる予定でしたが、コロナの影響もあり、今日になりました。お昼休みは撮影場所を遠巻きにしながら、学校全体が笑顔で溢れました。今月24日(水) 16:50からの「ちゃんろく」内で放送される予定です。

おいしくできました!!

2021.11.09

2年1組4校時には家庭科の調理実習があり、先週の2組に引き続き「鮭のムニエル」を作りました。出来上がったお料理はレタスとともに紙皿に盛り、教室で試食です。コロナの感染予防のため、”黙食”にはなりましたが、おうちの方が作ってくださったお弁当と一緒に自分たちで調理したものをいただくのはまた格別でした。

 

久米賞・百合子賞に10名入賞!!

2021.11.08

郡山青年会議所等で作る実行委員会主催の第60回久米賞・百合子賞の発表がありました。郡山市にゆかりのある作家の久米正雄と宮本百合子に因み、市内の中学3年生を対象に毎年開催している文学賞です。今年は小説と詩の部門で85点の応募があり、久米賞の入賞6名のうち3名、百合子賞の入賞9名のうち7名が本校の3年生でした。福島民報・福島民友には写真入りで掲載されていますので、是非そちらもご覧ください。

 

貴重な体験ができました!!

2021.11.05

生徒が生涯にわたって、芸術文化に親しみ、豊かな心を育むことを目標とした芸術鑑賞教室を行いました。『ふくしま文化芸術によるこども育成総合事業』の一環として、福島市から日本舞踊柳流の花柳沙里樹先生、純郎先生他2名の先生方を講師にお招きし、午前と午後の2回にわけてワークショップとご講義をいただきました。日本の伝統文化を通してお作法を学びながら、国際社会に対応したマナーやコミュニケーションについても教えていただきました。”日本舞踊”ということで最初はかなり緊張していましたが、純郎先生のワークショップが始まると、「難しい」「できない」と言いながらも楽しんでいる様子が見られました。

 

調理実習がありました!!

2021.11.04

2年2組4校時には家庭科の調理実習があり、「鮭のムニエル」を作りました。普段生魚の切り身に触れる経験も少ない子どもたちが、小麦粉をまぶしたり、フライパンで焼いたり…と、加工していく過程にも触れることができました。

 

第2弾は英語研修です!!

2021.11.02

今日は2学年の研修旅行2回目、ブリティッシュヒルズでの英語研修です。天候にも恵まれ、快適な環境の中、午前・午後に1レッスンずつグループごとの活動を行いました。一人ひとりが英語を使ってのコミュニケーションを意識することが出来ました。

 

本格的な受験生モードに…

2021.11.01

修学旅行, そして輝跡祭も終わり、今月から3年生の希望者対象入試対策課外が始まりました。初日は数学と社会です。卒業生たちを見ても、目的意識を持って臨む生徒は1時間程度の課外でもしっかりと力をつけていきました。2月初めまで続きますが、中だるみすることなく、最後までやりきってほしいと思います。

 

過去のお知らせ

見学・イベントのご案内