2025年6月
【受験をご検討の皆様へ】2026年度生徒募集要項のWEB掲載を開始しました
2026年度入学者用の生徒募集要項および入学願書・調査書などのWEB掲載を開始いたしました。
詳細は、「入学・転学をお考えの方へ」をご覧ください。
※本学園小学校6年生の保護者の皆様には、8月末に学校より配付させていただきます。
<2026年度生徒募集要項>
<受験生の皆様へ>
●本校指定 入学願書
●入学願書記入例
<小学校の先生方へ>
●本校指定 調査書(Word形式)
●本校指定 調査書(Excel形式)
●調査書作成上の留意点
なお、学校案内(パンフレット)などの資料請求をご希望の場合には、「資料請求」のページからお申込みください。
※ 「生徒募集要項・願書」の郵送受付・配付は、9月以降となります。2学期以降の本校イベント内でも、受け取りが可能です。
※ 2026年度「入学者選抜試験 プレゼンテーション型面接テーマ」につきましては、10月(入試1か月前)の告知となりますので、更新をお待ちください。トップページの「お知らせ」においても告知いたします。
【1学年】英語・国語の授業風景 ~言語活動の充実~
本校では、生徒全員に家庭にも持ち帰ることができる形でタブレットを貸与し、プロジェクター付きホワイトボードのある教室で授業を行っています。
この日の1年生の英語では、生徒たちがそれぞれ手元の端末で回答を送信し、それを受けて、教員は全体で答えを確認するという双方向スタイルで授業を行っていました。
生徒たちは、自分でよく考えて、回答をすることを楽しみながら、英語の授業に取り組んでいる様子が見られました。
また、国語では、ワークシートを活用しながら、教科書の文章を分解しながら、文の構成について考えを深めていました。
国語力を磨くことで、他教科の理解にもつながっていきます。今後も、言語活動の充実を通して、文章の読解力や理解力を鍛える授業に努めてまいります。
#郡山ザベリオ学園中学校 #福島県郡山市 #私立中学校 #ミッションスクール
#言語活動 #他教科への理解 #主体的な学び #探究的な学び
【全学年】ザべリオプレゼンショー予選~本戦は9月20日(土)のオープンスクールにて~~
6月7日(土)の土曜参観にて、ザべリオプレゼンショー(通称:ザべプレ)の予選を行いました。お越しいただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
子どもたちは笑顔で、学校の魅力を様々な視点からプレゼンしました。
他者の発表を聞き、お互いに感想を書き合うなどして、相互フィードバックを行いました。
予選をした子どもたちは9月20日(土)に行われるオープンスクールで【ザべプレ本戦】と題して、さらにレベルアップしたプレゼンを行います。
多くの方に足を運んでいただければ幸いです。
ザべプレについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください☟
【全学年】ザべリオプレゼンショー事前説明の様子~ザべプレとは?~
【2学年】美術・英語の授業風景 ~学習活動に集中できる環境~
2学年の授業の様子です。
美術の授業でも、英語の授業でも
ひたむきに取り組む2年生。
私語はなく、自分の学習活動に没頭している姿が見られます。
「静かに、学びに向き合える環境」が本校の魅力の一つです。
#郡山ザベリオ学園中学校 #福島県郡山市 #私立中学校 #ミッションスクール
#学びに没頭 #静かに学べる #主体的な学び #探究的な学び
【3学年】国語・社会・英語の授業風景 ~学びに合わせた学び方を~
3年生の国語・社会・英語の授業の様子です。
各教科において、さまざまな学び方で学を深める授業を展開しています。
ICTを活用したり、グループで協働的に活動したり、個人でじっくり考えを深めたり・・・
3学年は、高校受験にも対応できるように、バランスよく指導をしています。
落ち着いた雰囲気の中で、学年全体が、集中して学習に臨む様子がとても印象的でした。
#郡山ザベリオ学園中学校 #福島県郡山市 #私立中学校 #ミッションスクール
#学び方 #学びの環境 #学習を深める #主体的な学び #探究的な学び
【運動部】祝・ソフトテニス優勝/卓球部第5位/ ザべリオ生大活躍!~郡山市中体連総合大会~
6月3日(火)~5日(木)にかけて行われた、郡山市中体連総合大会が無事終了しました。
【女子ソフトテニス部】
団体の部:祝 優勝!県中大会出場!
個人の部:梅村さん・三部さんペア第3位!県中大会出場!
石澤さん・清水さんペア第5位!県中大会出場!
【卓球部】
団体の部:男子団体 第5位!県中大会出場!女子団体 決勝トーナメント初戦で惜敗
個人の部:藤井くんベスト8!県中大会出場!
【女子バスケットボール部】
明健中に75対36で惜敗
たくさんのご声援、ありがとうございました!!
【剣道部】祝・全国大会出場決定! ~全国道場少年剣道大会 福島県予選会 第3位~
祝 全国大会出場決定
6月1日(日)、全国道場少年剣道大会 福島県予選会に本学園の剣道部の中学生・小学生が参加してきました。
その結果、中学生Aチームが3位入賞を果たし、全国大会出場を決めました。
小学生Aチームはベスト8、Bチームも十分に健闘しました。
応援いただきましたみなさまに、心より御礼申し上げます。
引き続き、応援をよろしくお願いいたします。
【卒業生】教育実習が終了しました~1か月ありがとうございました。~
5月30日をもって、本校の卒業生である堺千浩先生の教育実習が終了しました。
堺先生の英語の授業は丁寧で子どもたちが楽しめる工夫にあふれていました。
また、子どもたちに親身に、笑顔で寄り添って関わる姿が印象的でした。
堺先生の今後の活躍をお祈りしています。
堺先生、教育実習生としてザべリオに帰ってきてくださりありがとうございました。そして、1か月、本当にお疲れさまでした。
【全学年】マリア祭を行いました。~マリア様に倣って、奉仕の心を大切に~
5月はカトリック教会では、マリア様の月、「聖母月」と呼ばれています。
本校では、そんな聖母月にマリア様のこころに倣って生活することを意識しています。
マリア様のこころは、広く、強く、やさしく、他者のためにささげることができるこころです。
他者のために何ができるか、生徒たちはこの1か月間、周りの人のための行いをたくさんしてきました。
その中で、感謝すること、されることの喜びや、自他を尊重する大切さを感じた様子が見受けられました。
マリア祭では、みんなでお祈りをし、地域の方々に花束と日頃の感謝の気持ちを込めた感謝カードをお渡ししました。
校内で、普段なかなか手の届かないところの掃除をした生徒もいました。
本校では、奉仕のこころを育む教育を大切にしています。
たくさんの愛にあふれた聖母月でした。