2025年9月
【剣道部】祝!団体・個人優勝!県中大会出場!~新人戦市大会~
9月25日、26日に新人戦市大会が行われました。
【男子団体】祝!優勝!県中大会出場!
【女子団体】祝!優勝!県中大会出場!
【男子個人】 祝!優勝!近藤さん 祝!準優勝!岡﨑さん
祝!ベスト8 !小石さん、齋藤さん
上記選手は県中大会出場です!
【女子個人】 祝!優勝!松本さん
祝!ベスト8!金子さん
上記選手は県中大会出場です!
応援ありがとうございました!
【卓球部】団体・個人ともに大健闘!~新人戦市大会~
9月25日、26日に新人戦市大会が行われました。
【男子団体】祝!ベスト8!
【女子団体】
<予選リーグ>
ザべリオvs六中 2ー3で惜敗
ザべリオvs二中 0ー3で惜敗
<予選リーグ・決勝リーグ進出ステージ>
ザべリオvs七中 1-4で惜敗
ザべリオvs片平中 3-1で勝利
<決勝リーグ結果>
ザべリオvs六中 3-2で勝利
ザべリオvs一中 3-2で勝利
ザべリオvs緑が丘中 0-3で惜敗
【個人の部】祝!ベスト8!宗像さん渡邉さんペア
祝!ベスト8!伴野さん
祝!ベスト16!遠藤さん工藤さんペア
祝!ベスト16!伊藤さん
応援ありがとうございました!
【ソフトテニス部】祝!県中大会出場!~新人戦市大会~
9月25日、26日新人戦市大会が行われました!
【団体の部】祝!ベスト8!県中大会出場!
【個人の部】祝!ベスト8!尾﨑さん・中丸さんペア 県中大会出場!
祝!ベスト32 !福田さん・吉田ペア 県中大会出場!
応援ありがとうございました!
【バスケ部】新体制で懸命に戦いました🏀~新人戦市大会~
9月25日新人戦市大会が行われました。
郡山市立第三中学校と戦い、24対116で惜敗となりました。
一人ひとりが立てた目標を達成できた試合となりました!
応援ありがとうございました!
【1・2学年】企画書で企業の方にプレゼン!~ミライ探究~
本校の探究活動では、企業の方々と連携してグループごとに社会課題の解決に向けたプロジェクトを企画します。
生活の中で見つけた疑問や問題点から課題を整理し、現状の社会に少しでも近づけるために自分たちにできることを探して、何ができるかを考えました。
今回は企業の方に自分たちで考えた企画書をもとに自分たちの考えをプレゼンし、様々な助言を頂きました。
今後の活動に活かしていきます。
ご協力いただいている企業の皆様、ありがとうございます。
今後もホームページで活動の様子をお伝えしていきます。
【全学年】合唱練習が始まりました♪~輝跡祭に向けて~
郡山ザべリオ学園中学校では毎年10月に、学校祭「輝跡祭」が行われています。
輝跡祭のメインイベントのひとつである合唱祭に向けて、各クラスで合唱練習が始まりました。
この日は朝から元気のよい歌声が校内に響いていました。
それぞれのクラスのカラーを出して素敵な合唱が完成しますように。
【陸上部】祝!大会新記録!~県中県南新人陸上競技大会~
9月14日、15日に県中県南新人陸上競技大会が行われました。
【男子400m】祝!優勝!大会新記録!円谷さん(Do-well所属)(51秒91)
【男子200m】祝!第2位!相樂さん(Do-well所属)(23秒98 )
小島さん(30秒41)
清水さん(33秒24)
【女子走幅跳】祝!2年女子第1位!玉川さん(Ⅲ F所属)(4m46)県大会出場!
祝!2年女子第6位!神長さん( 3m14 )県大会出場!
祝!2年女子第7位!佐藤さん(3m10)
【男子4×100mR 】 柳沼さん、土屋さん、園田さん、氏家さん50秒32(予選3位)
【男子100m】
柳沼さん(13秒25)栁田さん(14秒44)大髙さん( 13秒14)氏家さん(12秒64)園田さん(13秒35)
【男子1500m】
菅野さん(5分21秒68)鬼生田さん(5分31秒59)土屋さん (4分57秒84)
応援ありがとうございました!
【全学年】生徒会役員選挙テーマ討論会~自分たちで学校をつくる~
生徒会選挙立会演説会に先駆けて、テーマ討論会を開催しました。
生徒会役員になったらこだわりを持って取り組みたいこと、学習について、学校生活について、ザベリオ学園の特徴を活かしたイベントの企画について、最近設置された自販機のルールについてとそれぞれのテーマに対して、候補者が自分の考えを述べました。
質疑応答をする時間も設けられ生徒会活動に対する意欲的な想いにあふれた時間となりました。
選挙管理委員会によって運営され、まさに生徒たちによる生徒会活動が活発に行われていました。
今後、ザベリオ学園中学校がますます発達することが期待されます。
【学園関係者・地域の皆様へ】10月5日(日)学園バザーのご案内
秋風が心地よい季節となりました。
今年も、子どもたちが心待ちにしている恒例の郡山ザベリオ学園バザーを開催いたします。
後援会、同窓会、ザベリオ会が協力して作り上げるこのバザーは、
毎年ご家族や地域の皆様との交流の場として、温かい雰囲気の中で開催されています。
定番の射的などのゲームコーナーはもちろん、手作りのアクセサリーや雑貨の販売、そしてお昼時には温かいお食事や軽食、飲み物をご用意して皆様をお迎えします。子どもたちの笑顔が溢れる、賑やかな一日をどうぞお楽しみください。
今年は、新しい試みとして、AR(拡張現実)を使った次世代スポーツ「HADO(ハドー)」の体験スペースを設けます。近未来のスポーツを、ぜひこの機会に体験してみてください。また、先日のオープンスクールで披露された「ザベリオプレゼンショー」も再披露をいたします。本学園に興味のお持ちのみなさまもぜひご参加ください。
一般の方のご参加も大歓迎です。ご家族、ご友人お誘い合わせの上、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
【バザー詳細】
日時: 10月5日(日) 10:00〜14:00
場所: 郡山ザベリオ学園
主催: 後援会・同窓会・ザベリオ会
#郡山ザベリオ学園 #学園バザー #HADO#ARスポーツ #お祭り #イベント #遊びに行こう
【全学年】ザべリオプレゼンショー2025決勝戦🏆~プレゼン力向上、愛校心をもって学校生活を✨~
9月20日(土)、ザべリオプレゼンショー決勝戦を開催しました!
6月7日に開催された「ザべプレ予選」を通過した11名の出場者が、ザべリオの良さ、自分のザべリオに対する想いを熱くプレゼンしました。多様な視点からザべリオの魅力を見つけ、聞く人を魅了するプレゼンテーションを行いました。
このコンテストは広報委員会によって主催され、子どもたちが中心となって運営を行いました。また、プレゼンターは友人にスライドの投影を「サポーター」としてお願いし、発表を行いました。プレゼンターとサポーターは今日のために直前まで練習をし、信頼関係をもって本番を迎えた様子でした。
決勝戦の結果は以下の通りです。
🥇ゴールドプレゼンター:片寄耕輔さん
🥈シルバープレゼンター:星碧さん、松井元輝さん
審査員特別賞:近藤大志さん、橋本真哩彩さん、高萩咲希さん
プレゼンターのみなさん、サポーターを引き受けてくれたみなさん、広報委員会のみなさん、本当におつかれさまでした!
ご来校いただいた皆様、ありがとうございました。
【ザべプレ予選についてはこちらから☟】
【全学年】ザべリオプレゼンショー予選~本戦は9月20日(土)のオープンスクールにて~~