NEWS

お知らせ

過去のお知らせ

一人ひとりが頼りにされる存在に ~小中合同清掃~

2016.03.01
2月25日(木)は、今年度3回目となる小中合同清掃を行いました。   小中合同清掃とは、小学生と中学生が縦割り班にわかれ、それぞれの班の中で協力をしながら、校舎を清掃する行事です。   小学生は中学生の話を聞いたり、清掃する姿を真似したりしながら、清掃の手順や仕方を学びます。 また、中学生は小学生に対して、清掃の手順を教えたり、清掃の手助けをしたりします。   今回の清掃では3回目ということもあり、中学生は小学生に対して、思いやりの心を持って接したり、わかりやすく清掃の仕方を伝えたり、てきぱきと指示をする姿を見ることができました。一人ひとりが頼りになる存在へと成長している様子を中学生から感じました。   一方で小学生も、自分から質問をし、熱心に清掃に取り組む姿が多く見られました。また、小学生の黙々と、一心に清掃に取り組む姿勢には、中学生も学ぶところがあったのではないでしょうか。   3月に入り進級や卒業が間近となりました。生徒たちが次の学年や進路先でも、この小中合同清掃で学んだ積極性や、いたわり・奉仕の心を生かし、さらに活躍できますように・・・。   DSC00439   DSC00437   DSC00434   DSC00433   DSC00435
見学・イベントのご案内