NEWS
お知らせ
着衣水泳を実施しました!
2016.09.06
9月5日(月)は、体育の授業で、1年生から3年生まで着衣水泳を実施しました。
着衣水泳とは、水着の上に衣類を着たままプールに入る体育の授業の一つです。
水難事故に備え、衣類を着たまま体を浮かせたり、泳いだりする方法を体験から学びます。
プールに入る前には体育科の教員から、着衣水泳の目的、注意事項の説明を行い、生徒たちはその説明を聞き、準備運動をしてからプールへと入りました。
授業では、着衣状態による歩いたり、体を水に浮かせたり、泳いだりするなどを行いました。
生徒たちは、重くなった衣類による動きにくさを体験し、通常の状態との感覚の違いなどを確認できたようです。


