NEWS
お知らせ
立会演説会および生徒会役員選挙を行いました
2016.10.01
9月30日(金)は、立会演説会および生徒会役員選挙を行いました。
まずはじめに、生徒会役員改選にともなって、3学年の現生徒会役員から退任挨拶を行いました。
挨拶の中では、これから始まる選挙に向けたメッセージ、今後の生徒会活動への期待、自身が生徒会役員として学んだことなどを、一年間の感謝の言葉と共にそれぞれ述べました。
その後、立会演説会が行われ、生徒一人ひとりによる投票が行われました。
今回の選挙では、生徒会長1名、生徒会副会長2名、書記長1名、書記次長1名、会計長1名、会計次長2名を選出します。立会演説会と投票の様子を、写真でご紹介します。
今回の生徒会役員選挙の運営にあたっては、各クラスの書記による選挙管理委員会が1ヶ月前から準備を進めていました。なお投票には、実際に選挙で使われている記載台と投票箱を使われました。当日までよりよい選挙になるように、ずっと影で支えてくれた選挙管理委員会のみなさん、ありがとうございました!



















