NEWS

お知らせ

過去のお知らせ

心のつどい 2日目 ~今、ここをあるがままに気づく~

2016.12.02
前日から引き続き、12月2日(金)は心のつどいの2日目でした。   今年の心のつどいのテーマは「声」です。   1日目は「声」に関して生徒たち自身でさまざまな問いについて考え、2日目はそれらをふまえて、講話をいただきました。 今年度は、無原罪聖母修道院 イエズス会霊性センター「せせらぎ」所長 イエズス会司祭の柳田敏洋神父様をお招きしました。   講話の中では、「マインドフルネス瞑想」という瞑想について、エクササイズもふまえながら、お話をいただきました。 生徒たちは自分自身の「呼吸」や「歩く」、「見る」、「聴く」といういつも何気なく行っている行為について、心を静かに、その行為だけに集中して行いました。この瞑想は「今ここを、価値判断をいれず、あるがままに気づく」ということが中心になっており、意識がそれたらその行為に集中するように戻す、というものです。生徒たちは、心を落ち着けながら、お話を聞いたり、活動に取り組むことができたようでした。   2日目の最後には、心のつどいの締めくくりとして、柳田敏洋司祭によるミサが行われました。   学校祭などの今までの行事とは対照的に、静かに、心を落ち着けて過ごすひと時となりました。沈黙の中、心を落ち着けて過ごす時間の心地よさを、生徒は感じることができたように思います。 dsc02418 dsc02424 dsc02428 dsc02430 dsc02432 dsc02435 dsc02442 dsc02444 dsc02446 dsc02451 dsc02459
見学・イベントのご案内