入学・転学をお考えの皆様へ
ENTRANCE
TO SCHOOL
TO SCHOOL

入学案内
入学試験について
2021年 新入学児童入学試験
- 募集人数
- 第1学年 60名
- 試験期日
- 【前期】2020年11月21日(土)
【後期】2021年1月23日(土)
- 願書交付
出願期間 - 願書交付
2020年6月15日(月)より交付中
※遠方の場合、郵送いたします。お問い合わせください。願書出願期間
【前期】 2020年10月26日(月)~2020年11月7日(土)
【後期】 2021年1月6日(水)~2021年1月14日(木)
※願書交付・願書受付は、学園事務室で行います。
※時間は、午前9時から午後5時までです。それ以外はご相談下さい。
※第2・第4土曜、日曜の受付はいたしません。
- 出願手続
- 下記のものを提出し、受験票の交付を受けて下さい。出願書類
1.入学願書(本校所定の用紙)
2.報告書(本校所定の用紙)
3.健康調査書(本校所定の用紙)出願方法
1.学園事務にて出願
2.郵送にて出願受験料
6,000円選考料
6,000円
- 試験日の携行品
などについて - 携行品
1.受付・面接票
2.上履き(園児)、スリッパ等(保護者)園児の服装
軽い運動ができる服装(幼稚園の制服も可)その他
1.学園東側にある来校者駐車場をご利用下さい。
2.当日、小学校昇降口からお入り下さい。
3.病気などで受験できないときは、必ずご連絡下さい。
- 合格発表
- 選考後、一週間以内に保護者宛に文書で通知します。
電話での問い合せには応じられませんのでご了承ください。
- お問い合わせ
-
Tel.024-952-7756(担当:髙橋)個別学校見学も随時受け付けております お申し込みはこちら
転入学試験
- 募集人数
- 1〜5年生 若干名
- 試験期日
- 1回目 7月18日(土)
2回目 12月5日(月)
3回目 3月6日(土)
- 試験内容
- 国語・算数のテスト、面接
- 出願書類
- 1.入学願書(本校所定の用紙)
2.報告書(本校所定の用紙)
3.健康調査書(本校所定の用紙)
4.通知表のコピー
- お問い合わせ
-
Tel.024-952-7756(担当:髙橋)個別学校見学も随時受け付けております お申し込みはこちら
入学案内
入学決定までの流れ
-
STEP
1書類出願
本校所定の入学願書、報告書、健康調査書を提出していただきます。
-
STEP
2入学試験
選考は試験と面接の結果をもとに合否を判断いたします。
-
STEP
3入学許可証の発送
発送をもって合否をお知らせします。
入学案内
学費・補助金について
料金
- 入学時にかかる費用
- 120,000円(入学金・教育充実費)
- 毎月の納付金
- 授業料・その他 35,000円/月
(年間授業料288,000円を月割納付)
※授業料は、前月末までに指定の口座へ銀行振込でお支払いをお願いいたします。
基本料金以外の料金
- 教材費
- 45,000円/年
- 設備費
- 5,000円/月
- 後援会費
- 1,400円/月
- スクールバス
- 片道3,800円/月
- その他
- 遠足代、検査代等はその都度実費を集金します
補助金について
「就園奨励補助金」の交付
保護者の経済的負担の軽減と小学校教育の一層の普及充実を図るため、お子さまを私立小学校に通学させている世帯を対象に、授業料を減免するための就園奨励費補助の対象小学校となっております。詳しくはお問い合わせください。
対象・条件等
- 令和元年7月1日現在、私立の小学校、中学校、義務教育学校、中等教育学校(前期課程)、特別支援学校(小学部、中学部)に通っている児童生徒が対象です。
- 年収約400万円未満(※)の世帯が対象です。(※父母の両方が働き、高校生以上の子供のいない場合の目安額)
- 保護者等の課税証明書の市町村民税の所得割額が10万2,300円未満である必要があります。
- 最大で年額10万円を支援します。
- 文部科学省が実施する調査にご協力いただきます。
入学案内
転入について
1年生から6年生までの児童を対象に転入・編入のご相談に応じています。詳細につきましては、お問い合わせください。