入学・転学をお考えの皆様へ

ENTRANCE
TO SCHOOL
入学案内

入学試験について

2023年度 新入学児童入学試験

募集人数
60名程度
※前期で定員に達した場合は、後期試験は実施いたしません。
願書出願期間
【前期】 2022年11月4日(金)〜11月16日(水)
【後期】 2023年1月7日(土)〜1月18日(水)
※願書交付・願書受付は、学園事務室で行います。
※受付時間は月〜金の午前9時から午後5時までとなります。また、第1土曜日は正午まで受付を行っています。
試験期日
【前期】2022年11月26日(土)
【後期】2023年1月28日(土)
出願手続
下記のものを提出し、受験票の交付を受けて下さい。
出願書類
1.入学願書(本校所定の用紙)
2.お子さんに関する調査書(本校所定の用紙)
3.健康調査書(本校所定の用紙)
出願方法
1.学園事務にて出願
2.郵送にて出願
選考料
6,000円
※出願時に校長との親子面接日を決定いたします。
※郵送にて出願の場合には、後日こちらからご連絡させていただきます。
試験日の携行品
などについて
携行品
1.受付面接票
2.上履き(園児)、スリッパ等(保護者)
園児の服装
軽い運動ができる服装(幼稚園の制服も可)
その他
1.試験当日は、学園駐車場をご利用ください。
2.学園敷地内の案内表示にしたがって、小学校昇降口よりお入りください。
3.当日、やむを得ず試験を欠席する場合には、必ずご連絡をお願いします。
合格発表
選考後、一週間以内に保護者宛に文書で通知します。
合格者には、合格通知書、入学手続き書類が同封されます。
電話での問い合せには応じられませんのでご了承ください。
お問い合わせ
個別学校見学も随時受け付けております お申し込みはこちら

転入学試験

募集人数
各学年 若干名
願書出願期間
随時
※願書交付・願書受付は、学園事務室で行います。
試験期日
1回目 2022年7月21日(木)
2回目 2022年12月17日(土)
3回目 2022年3月4日(土)
※上記試験日に都合がつかない場合には相談に応じます。
※試験当日は、学園駐車場をご利用ください。
※学園敷地内の案内表示にしたがって、小学校昇降口よりお入りください。
試験内容
国語・算数のテスト、個人面接試験、校長との親子面接
出願手続き
出願書類
1.入学願書(本校所定の用紙)
2.お子さんに関する調査書(本校所定の用紙)
3.健康調査書(本校所定の用紙)
4.通知表のコピー
出願方法
1.学園事務にて出願
2.郵送にて出願
選考料
6,000円
※出願時に校長との親子面接日を決定いたします。
※郵送にて出願の場合には、後日こちらからご連絡させていただきます。
合格発表
試験日から1週間以内に文書(郵送)で合否を通知いたします。
合格者には、合格通知書、入学手続き書類が同封されます。
合否に関する電話やメールでのお問い合わせには応じられません。ご了承ください。
お問い合わせ
個別学校見学も随時受け付けております お申し込みはこちら
入学案内

入学決定までの流れ

  • STEP
    1

    書類出願

    本校所定の入学願書、お子さんに関する調査書、健康調査書を提出していただきます。

  • STEP
    2

    入学試験

    選考は試験と面接の結果をもとに合否を判断いたします。

  • STEP
    3

    入学許可証の発送

    発送をもって合否をお知らせします。

入学案内(2021年1年生の実績)

学費について

料金

入学時にかかる費用
120,000円(入学金・教育充実費)
毎月の納付金
授業料 24,000円/月
(年間授業料288,000円を月割納付)
設備費 5,000円/月
後援会費 1,400円/月

※授業料は、前月末までに指定の口座へ銀行振込でお支払いをお願いいたします。

基本料金以外の料金

教材費
45,000円/年
スクールバス
1回240円
片道3,800円/月
往復7,600円/月
その他
遠足代、検査代等はその都度実費を集金します
入学案内

転入について

1年生から6年生までの児童を対象に転入・編入のご相談に応じています。詳細につきましては、お問い合わせください。

お問い合わせ
(担当:高橋、齋藤)
見学・説明会
のご案内