フォトダイアリー

PHOTO DIARY

【2年生】小さな勇気が育む体験の喜び~跳び箱で見つけた成長~

2025.10.23

2年生の子どもたちが、わくわくとした表情で跳び箱の授業に取り組んでいます。

この授業では、子どもたち一人ひとりが安心してチャレンジできるよう、

レベルごとに分かれた場を設定し、それぞれの目標に向かって

主体的に取り組めるように工夫をしています。

最初は、踏み込みや手のつき方がぎこちないと感じていた子どもたちも、

温かい励ましの中で何度も体験を繰り返すうちに、

驚くほど動きがなめらかになり、上達していきます。

 

少しでも跳び箱を怖いと感じてしまうお子さんにとっても、

自分のペースでステップを踏めるレベル別の設定は、

大きな安心感を与えています。

その子の気持ちを大切にしながら、「これならできる!」という

小さな成功体験を積み重ねていきます。

先生からの丁寧なアドバイスを受け、体の使い方や目線、

タイミングを意識し始めた子どもたちは、一つまた一つと、

目標の跳び箱を跳び越えることに成功し、そのたびに輝くような笑顔を見せてくれました。

 

私たちは、このような体育での体験を通して、

一人ひとりの子どもたちがかけがえのない存在」という建学の精神に基づき、

単に運動能力を向上させるだけでなく、挑戦する勇気諦めない心

そして自信という、子どもたちの心を豊かに育む力を大切にしています。

これからも、健やかな成長優しく見守り続けてまいります。

※マラソン大会へのご声援もありがとうございました!

#郡山ザベリオ学園小学校 #福島県郡山市 #私立小学校

#小学校体育 #レベル別指導 #体験と挑戦 #心を育む教育 #健やかな成長

 

見学・説明会
のご案内