フォトダイアリー
PHOTO DIARY
【全校生】感染症に関する放送を行いました
2025.11.13
全国各地でインフルエンザをはじめとする感染症が流行し、ご心配されている保護者の皆様も多くいらっしゃることと思います。
本校でも、残念ながら体調を崩す児童が見受けられるようになりました。
私たちにとって、一人ひとりの子どもたちは、かけがえのない存在として深く愛されている宝物です。
すべての子どもたちが健やかに、安心して学びの場にいられることこそが、最も大切な願いです。
そこで本日、全校児童に向けて、養護教諭から感染症予防についての特別放送を行いました。
予防の資料を使いながら、手洗い、うがい、そして休養の大切さを、心を込めて伝えました。
マイクを通して届けられる先生の声に、子どもたちは皆、真剣な眼差しで耳を傾けていました。
それは、自分自身の健康だけでなく、「交流」する周りの友達のことも気遣う、優しい心が見える瞬間でした。
この真剣な姿に、私たちが目指す教育のあたたかな広がりを感じました。
この放送が、一人ひとりの予防意識を高め、少しでも多くの子どもたちが病気の辛さから守られ、また、体調を崩した子どもたちが一日も早く元気を取り戻すための、小さくも大切な一歩となることを心から願っております。
これからも、子どもたちが「体験」を通して生きる力を育み、深く「探究」できる環境を、学校全体で守り育ててまいります。
皆様のご理解とご協力に、重ねて感謝申し上げます。
#福島県郡山市 #郡山ザベリオ学園小学校
#かけがえのない宝物 #あたたかい交流 #子どもの健康が最優先 #感染症対策




