フォトダイアリー

PHOTO DIARY

過去のお知らせ

【全校生】ようこそザベリオへ!新しい出会いに心おどる秋

2025.10.15

さわやかな秋風とともに、ザベリオに新しい仲間が加わりました。

笑顔が素敵な「湯田しおり先生」です。

主に高学年のみなさんと一緒に過ごしますが、

みなさんとお話しできることを、ずっと心待ちにしていました。

廊下で見かけたら、ぜひ元気に声をかけてくださいね。

そして、4年生の教室にも、新しいお友達が仲間入りしました。

ちょっぴりドキドキしているかもしれません。

みんなの優しい気持ちで、あたたかく迎え入れてあげましょうね。

#郡山ザベリオ学園小学校  #福島県郡山市  #私立小学校

#新しい仲間  #ようこそ  #出会いの秋 

 

【お知らせ】先生紹介 第11弾

2025.10.08

★先生紹介 第11弾★
いよいよ秋の季節となってきました。

秋に新しいザベリオの先生を迎えましたので、教員紹介をしていきます。
今回は、6年生の副担任として新しくザべリオの仲間になった【湯田しおり(ゆだしおり)】先生です!
笑顔が素敵で、海外への社会経験も豊富な湯田しおり先生を紹介します。


Q.趣味は・・・A.Bリーグの試合を観に行くことです。広島ドラゴンフライズのファンです。ファイヤーボンズの試合も観に行きたいです。


Q.今年頑張ること・・・A. 今年は英語の勉強をがんばりたいです。国連英検という試験を受けようと思っているので、一緒に英語でお話ししましょう。


Q.子どもたちに話しかけて欲しいテーマは・・・A.おいしいものが大好きなので、好きな食べ物やおすすめのお店を教えてください。


#郡山ザベリオ学園小学校 #福島県郡山市 #私立小学校 #ミッションスクール

#先生紹介 #しおり先生 #英語教育 #おいしいもの

#こころの教育 #主体的な学び 

【お知らせ】前期入学試験について※再掲載

2025.10.07

2026年4月に小学校入学を迎えられるお子様を対象に、入学試験を行います。

・日時:2025年11月22日(土) 午前中

・場所:郡山ザベリオ学園小学校

・出願期間:2025年11月1日(土)~11月12日(金)16:00まで

・入学願書・募集要項の配付:郡山ザベリオ学園事務窓口でお渡しできます。

              遠方の方は郵送いたしますので、ご連絡ください。

              *現1学年~5学年への転入試験も実施しています。

               下記へお問い合わせください。

 

・お問い合わせ: 郡山ザベリオ学園小学校

         〒963-0201 郡山市大槻町字古屋敷102

         電 話:024-952-7756(担当:高橋)

         メール: syo@xaverio.ed.jp

【学園バザー】いよいよ今週の日曜日!!

2025.10.03

今週の日曜日はいよいよザベリオの学園バザーです。

楽しいゲームや、お買い物、様々な飲食など、

子どもが楽しめるものがたくさんあります。

一般の方も参加可能です!

ぜひ、お越しください★

#郡山ザベリオ学園小学校 #学園バザー #お楽しみがいっぱい

#HADO #一般参加OK

 

【お知らせ】郡山ザベリオ学園バザー開催のお知らせ

2025.09.20

秋風が心地よい季節となりました。

今年も、子どもたちが心待ちにしている恒例の郡山ザベリオ学園バザーを開催いたします。

後援会、同窓会、ザベリオ会が協力して作り上げるこのバザーは、

毎年ご家族や地域の皆様との交流の場として、温かい雰囲気の中で開催されています。

 

定番の射的などのゲームコーナーはもちろん、手作りのアクセサリーや雑貨の販売、そしてお昼時には温かいお食事や軽食、飲み物をご用意して皆様をお迎えします。子どもたちの笑顔が溢れる、賑やかな一日をどうぞお楽しみください。

 

今年は、新しい試みとして、AR(拡張現実)を使った次世代スポーツ「HADO(ハドー)」の体験スペースを設けます。近未来のスポーツを、ぜひこの機会に体験してみてください。

 

ご家族、ご友人お誘い合わせの上、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

一般の方のご参加も大歓迎です。

【バザー詳細】

  • 日時: 10月5日(日) 10:00〜14:00

  • 場所: 郡山ザベリオ学園

  • 主催: 後援会・同窓会・ザベリオ会#郡山ザベリオ学園 #学園バザー #HADO#ARスポーツ #お祭り #イベント #遊びに行こう

     

【お知らせ】公開研究会を開催しました!

2025.09.19

公開研究会を開催しました

この度、本校では「創造性豊かな表現力をもった児童生徒の育成~多様な人とつながるために~」をテーマに、公開研究会を開催いたしました。

本研究会は、児童生徒の表現力向上と教員の指導力向上を目指すもので、当日は約30名の外部の方にご参加いただきました。

◆公開授業
公開授業では、ICT機器を単に使うだけではなく、どのような活用方法が児童生徒の学びを深めるのかを研究し、日々の授業で実践している取り組みを公開しました。

公開授業①

6年1組:音楽・国語(松本・菊地)

5年1組:図工・英語(上山・アンドリュー)

中3年1組:英語(西村)

公開授業②

3年1組:算数・社会(佐々木・高橋)

中2年2組:国語(中島)

◆講演会・ワークショップ
午後の部では、講師に都留文科大学 教授 野中 潤先生をお招きし、「個別最適で協働するAI活用最前線」をテーマに講演会とワークショップを行いました。

AIの得意な部分や利点を学び、どのような学びにつながるか、また各教科での活かし方について理解を深める貴重な時間となりました。

ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。今回の研究会で得られた学びを、今後の教育活動に生かしてまいります。

#公開研究会#学校教育 #ICT教育 #AI活用

#創造性 #表現力 #都留文科大学

#郡山ザベリオ学園 #先生の学び

 

2026年度入学試験について(願書・募集要項)

2025.09.11

2026年4月に小学校入学を迎えられるお子様を対象に、入学試験を行います。

・日時:2025年11月22日(土) 午前中

・場所:郡山ザベリオ学園小学校

・出願期間:2025年11月1日(土)~11月12日(金)16:00まで

・入学願書・募集要項の配付:郡山ザベリオ学園事務窓口でお渡しできます。

              遠方の方は郵送いたしますので、ご連絡ください。

              *現1学年~5学年への転入試験も実施しています。

               下記へお問い合わせください。

 

・お問い合わせ: 郡山ザベリオ学園小学校

         〒963-0201 郡山市大槻町字古屋敷102

         電 話:024-952-7756(担当:高橋)

         メール: syo@xaverio.ed.jp

 

【お知らせ】第3回プレスクールについて

2025.09.02

9月27日(土)【授業体験&学童施設見学】

≪年長児・年中児向けイベントとなっております。≫

第二回プレスクールでは、多くの方に参加していただき、小学校への不安を少しでも解消できる時間となったかと思います。

本校では、お子様の小学校に入るまでの不安や疑問を解決できるようプレスクールを実施しています。

9月に、今年度最後のプレスクール(授業体験&学童施設見学)を開催しますので、ぜひ参加してみませんか?

詳細は→ こちら 申し込みは→ こちら

 

児童が楽しくなるような活動や、保護者の皆様に本校を知ってもらえるような時間など、本校でご紹介いたします。

小学校の授業を体験してみたい方、小学校でお子様がどのように過ごしていくのかなど、

ぜひ本校のプレスクールにお越しいただき、少しでも小学校生活にむけてのイメージをつけていただければと思います。

詳しくは、ポスターや、下記URLをご覧ください。

 

【日時】2025年9月27日(土)

9:00   受付(レインボーホール)

9:10~  全体説明

9:15~  授業体験①

9:40~  授業体験②

10:00~  休憩

10:15~  授業体験③

10:40~  学校説明会

11:00  個別相談会 および

学童(デリア館)見学(希望者)

詳細は→ こちら 申し込みは→ こちら

【2年生】育てた枝豆をみんなで美味しくいただきました!

2025.08.30

夏休み前から育てている枝豆が美味しそうに育ったので、収穫しました。収穫後は、茹でて塩をふり、みんなで食べました。たくさんあった枝豆は、あっという間になくなりました。職員室の先生たちにも少し、お裾分けをして食べてもらいました。先生方も美味しそうに全部食べてくれました。さつまいもも育てているので、次回が楽しみです。

#郡山ザベリオ学園小学校 #福島県郡山市 #私立小学校 #ミッションスクール

#2年生 #生活科 #野菜

#こころの教育 #主体的な学び #教科横断的な学び

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【お知らせ】X-TV&ANDY TIMEを更新しました!

2025.08.27
2024年度からスタートしました、X-TV
今回第7.8弾を作成しました。

今回の動画は英語と体育を配信いたします。
英語では、英語が上手になるコツを。
動画はこちら→https://youtu.be/FD8vbrq_SXg
体育では、速く走るコツを。
動画はこちら→https://youtu.be/E9arxoX3UJ0
ぜひ、【X-TV】をご覧ください。
もしよろしければ、次回の励みになりますのでイイネ👍お願いいたします。
合わせて、以前の動画をまだ見ていない方は、ぜひご覧ください。
 

Andy先生が配信している【ANDY TIME】もぜひどうぞ!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcIhLi6T3DuLp9BNXhKWGEZHUror7mVR_

 

【お知らせ】第二回プレスクール開催予定!

2025.07.28

8月30日(土)【授業体験&夏祭り】

≪年長児・年中児向けイベントとなっております。≫

昨年度、大盛況だったプレスクールでの夏祭りを今年も開催します。

8月最後の思い出に、本校に遊びにきませんか?

詳細は→ こちら 申し込みは→ こちら

 

児童が楽しくなるような活動や、保護者の皆様に本校を知ってもらえるような時間など、本校でご紹介いたします。

小学校の授業を体験してみたい方、小学校でお子様がどのように過ごしていくのかなど、

ぜひ本校のプレスクールにお越しいただき、少しでも小学校生活にむけてのイメージをつけていただければと思います。

詳しくは、ポスターや、下記URLをご覧ください。

 

【日時】2025年8月30日(土)

9:00~9:10  受付
9:15~9:35  お祭り①
9:40~10:00  お祭り②
10:00~10:10 休憩  暑いので水分を取ります。
10:15~10:35 お祭り③
10:40~10:55 座談会(保護者様によるQ&A)
11:00    解散予定

詳細は→ こちら 申し込みは→ こちら

【お知らせ】9月18日(木)に公開研究会を実施します!

2025.07.21

この度、本校にて『小・中合同公開研究会』を開催することとなりました。

教育関係者の皆様、保護者の皆様、ぜひご参加ください。

この公開研究会は、

  「創造性豊かな表現力をもった児童生徒の育成」

     ~多様な人とつながるために~

をテーマに、取り組んできた授業を公開し、

都留文科大学教授の野中先生をお呼びして

ワークショップ・講演会を行います。

ご参加については、下記URLからお申し込みいただけます。

なお本研究会は、

郡山市教育委員会様、株式会社LoiLo様、パナソニック教育財団様より

ご後援をいただいております。

 

1 日  時   

  令和7年9月18日(木)13:00~16:50(受付12:45~)


2 内  容   

・公開授業(小学校3クラス・中学校2クラス)
  小学校  3年算数・5年英語・6年音楽
  中学校  2年国語・3年英語

・野中潤先生(都留文科大学教授・教職支援センター長)による

  講演会・ICTワークショップを行う予定です。


3 場  所   

  郡山ザベリオ学園小・中学校
  〒963-0201 福島県郡山市大槻町字古屋敷102


4 連絡先   

  郡山ザベリオ学園小学校・中学校
  電話 024-952-7756(担当:菊地)
  FAX 024-952-7014
  Mail syo@xaverio.ed.jp


5 申し込み   下記のURLより申し込みフォームに詳細を掲載しています。

         リンクhttps://forms.gle/A8cnCB4kzPBMeuBKA


6 その他  

  ・上履きをご持参ください。
  ・自家用車でお越しの際は、学園の駐車場をご使用ください。

  ・保護者の皆様は、公開授業の参観のみとさせていただきます。

#郡山ザベリオ学園小学校 #福島県郡山市 #私立小学校 

#ミッションスクール #9月18日 #公開研究会

#こころの教育 #主体的な学び #教科横断的な学び

見学・説明会
のご案内