2022年5月

ARCHIVE

≪1年生≫音読発表会をしました!

2022.05.31

1年生では、国語の学習「はなのみち」の音読発表会を開きました。登場人物の「くまさん」の気持ちを考え、場面に合った動きもつけて発表しました。1年生で行う初めての発表会でしたが、どのグループも力を合わせて一生懸命に発表できました。発表を見てくださった校長先生からも、たくさん褒めていただいて、子どもたちもとっても喜んでいました。

≪5年生≫教科を超えた探求

2022.05.26

5年生の教室の前に、先週から

『5年生 SDGsラボ』と呼ばれるスペースができました。

ここでは、捨てられてしまう野菜や果物、その種子を集め育てています。

 

理科の植物の発芽と成長の単元や、総合のSDGsの学習、社会の第一次産業の学習など

教科を超えて興味を持ってもらえるように設置したスペースです。

ちなみに、すべて子どもたちが持ってきた野菜や果物です。

教員はスペースを用意しただけです。

子どもたちは興味を持って、真剣に観察しています。

5年生だけではなく、手を洗いに来た4年生も見ている姿がありました。

 

教科書にないものの中から学ぶのもとても大切だと考えています。

 

#郡山ザベリオ学園小学校 #5年生 #教科を超えた探求 #SDGs #野菜と果物

#捨てられてしまうものから学ぶ #学年も超えた学び

 

 

«3年生»書写が始まるよ!

2022.05.25

3年生から書写が始まります。スタートにあたって書いた作品を挟んで保管する紙ばさみを作りました。6年生まで使う紙ばさみ、一生懸命に作りました。

#郡山ザベリオ学園小学校  #3学年  #書写

《2年生》iPadを持って、町たんけん!

2022.05.23

2年生の生活科では、学校の周りの様子についての学習があります。

様子を知るには、実際に歩いて見るのが一番です。

地図を見ながら各方位の様子を見て歩き、所々で立ち止まって写真を撮りました。

この学習は、3年生の地図学習につながっていきます。

 

《5・6年生》オリンピアン千葉麻美さんによる陸上教室

2022.05.23

5月23日(月)

2008年の北京オリンピック陸上競技の400mと4×400mリレーの2種目で出場を果たした千葉麻美さんを講師に迎え、5・6年生に陸上教室をしていただきました。

はじめに、走りに必要な基本の姿勢やバランスを教えていただき、次に、走りのコツにつなげるドリルを教えていただきました。

子どもたちは、学んだことをいかして速く走るためのスタートの仕方も身につけることができました。

最後は、子どもたちからの質問に丁寧に答えてくださり、「頭で考えて体を動かして走ること」「目標を持つことの大切さ」や、「自分の記録を更新する楽しさ」など陸上競技に必要な話を聞かせていただいただけではなく、「失敗しても大丈夫だから、継続して取り組むこと」など今後の人生にとって大切な話も聞かせていただきました。

今日教えていただいたことをこれからの体育の授業にいかしていき、運動に対するモチベーションや技能の向上につなげていきます。

≪5年生≫総合×郡山×SDGs×コラボ企画

2022.05.23

今年度5年生の総合では、

SDGsを知る学習から、地域や企業に目を向けていく活動をします。

郡山でSDGsに取り組む企業を探し、取材していく予定です。

iPadを効果的に使用しながら、上手にまとめました!

#郡山ザベリオ学園小学校  #SDGs  #企業コラボ   #5年生   #独自プラットフォームの作成

 

«3年生»草むしりがんばったよ!

2022.05.20

3年生の総合では色々な野菜を育てます。苗を植えるにあたって、伸び放題になっていた畑や花壇の雑草を抜きました。

#郡山ザベリオ学園小学校  #3学年  #野菜  #草むしり

《6学年》 1年生を迎える会での鼓笛演奏

2022.05.20

先日、全校生での学校行事「1年生を迎える会」が行われました。6年生の児童は、1年生に鼓笛の演奏を披露しました。迫力ある演奏に、1年生はとても驚いていました。

#郡山ザベリオ学園小学校 #一年生を迎える会 #郡山 #私立小学校

≪4年生≫委員会活動が始まりました!

2022.05.19

 4年生から始まる委員会活動。

 子どもたちは、ワクワク、ドキドキしながら5年生、6年生に仕事の内容を教わりながら一生懸命に取り組んでいます。

 これからも、この気持ちを忘れずに、学校のために自分の力を精一杯、発揮してほしいと願っています。

 

≪1年≫数字の本を、デジタルとアナログの両方で作りました!

2022.05.19

1年生では、数字の本を手書きで作成したのちに、せっかくなのでiPadを活用して

アニメーションGifとしてデジタル絵本も作ってみました。

アナログとデジタルそれぞれの良さを知るためにも、経験してこそ分かることがたくさんあると思います。

今後も、状況に応じて適切な手段を選べるような一年生になっていけるよう応援していきたいと思います。

#1年生

#郡山ザベリオ学園小学校

#アニメーションGif

#ICT

#デジタル

#アナログ

≪4年生≫プログラミングの授業

2022.05.18

 5月18日(火)鈴弥洋行によるプログラミング授業「オリジナル水族館づくり」を実施しました。海に住むキャラクターを動かすには、どのように動かせばよいかグループで真剣に考えていました。

 「またチャレンジしたい!」「とっても勉強になった!」という声がとても多かったです。このプログラミング学習で学んだことを、今後の学校生活に生かしていければと思います。

 

 

≪4年生≫本校での取り組みが紹介されました。

2022.05.17

本校の4学年、プログラミング学習が紹介されました。

こちらから

https://news.yahoo.co.jp/articles/f6fd8e7a0a93e517f70aa7d78ad2765cc4417c28

 

過去のお知らせ

見学・説明会
のご案内