2023年1月
第2回自由見学会のお知らせ
2月6日(月)、7日(火)、8日(水)に自由見学会を実施します。
ザベリオ学園小学校の子どもたちの様子を見学してみませんか?
校舎案内や進学に関する質問も受け付けています。
本校に興味がある方、どなたでも可能です。
お気軽にお越しください。
詳細はこちら
≪1年生≫1年生の「くじらぐも」の授業を、教育技術で取り上げていただきました。
今年の1年生は、国語科の名作「くじらぐも」の中で、大好きなくじらぐもに実際に乗ってみようという授業を行いました。
そこに登場するくじらぐもたちは、もちろん自分自身で描いたくじらぐもたち。
自分の創造したくじらぐもが、本当の空を飛びまわる夢のような授業になりました。
子どもたちが、どのような流れで今回の作品を作り上げていったかは、
教育技術HPのこちら(こちらをクリックしてください。)で詳しくご覧いただけます。
また、子どもたちが挑戦した実写版の映像はこちらになります。どうぞご覧ください。
#教育技術
#郡山ザベリオ学園小学校
#Keynote
#くじらぐも
#グリーンスクリーン
#Adobe Fresco
Happy Chinese New Year from Taiwan!
Today our 4th graders got lots of presents from our international exchange school in Taiwan – Ancing Elementary School in Yunlin County. The school was so generous! Each student received a New Year card, a pen, a clear folder, a highlighter, a mask, a bag and two delicious cookies. The 4th grade students were so happy to get these presents
from their friends in Taiwan! Thank you so much Ancing Elementary School!
≪4学年≫書き初め
書写の学習で、書き初めを行いました。
「明るい心」という字。冬休み中の一生懸命に練習したこともあり、以前よりもポイントをおさえて上手に書くことができました。
3学期がスタートしました。みんなで協力し合って頑張っていきたいと思います。
≪全学年≫3学期始業式
あけましておめでとうございます。
今年もザベリオ学園をよろしくお願いいたします。
3学期がスタートしました。
気持ちのよい挨拶から始まった今学期。
次の学年に向けて準備の時期にしていきましょう。
#郡山ザベリオ学園小学校 #3学期始業式 #2023年スタート
≪5年生≫書き初めを行いました!
あけましておめでとうございます。
今年も5年生のレベルアップができるよう様々な活動をしていきます。
今回は、初日ではありますが書写の授業を行いました。
冬休みに練習をしてきた書き初めの本番です。
途中で交流タイムを設け、客観的に作品を見てよりよいものにしていきました。
作品はワークスペースにも掲示予定です。
来校した際は、ぜひご覧になってください。
#郡山ザベリオ学園小学校 #5年生 #書き初め #書写
«3年生»年の初めに書き初めを
今日から3学期がスタートしました。新年の始まりは書き初めでスタートです。講堂に3年生が集まり、集中して「お正月」を書きました。
#郡山ザベリオ学園小学校 #書き初め
明けまして おめでとうございます!(後期入試情報)
明けましておめでとうございます!
2023年(令和5年)がスタートしました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
<後期入学試験情報>
出 願:2023年1月7日(土)~1月18日(水)
試験日:2023年1月28日(土)
学校見学・募集要項(願書)の郵送・転入希望など、
お気軽にお問い合わせください。
****************
郡山ザベリオ学園小学校
電話024-952-7756(1月5日より)
メール: syo@xaverio.ed.jp
****************