2025年4月

ARCHIVE

ザベリオ小学校、皆さんで○!

2025.04.15

小学校全員で体育館に集まり、全員集合写真を撮りました!

100周年に向かって、未来に今の様子を伝えるために写真を撮りました。

 

≪全学年≫清掃スタート

2025.04.15

先週の木曜日に清掃オリエンテーションを行いました。

そうじのメンバーの紹介、そうじの仕方、気を付けることなどを

6年生を中心に共有し、金曜日からはきれいにそうじをしていました。

校舎をきれいにすることで、こころもすっきりし、学習にも集中できる環境を作っています。

これからもきれいにしていきましょう。

#郡山ザベリオ学園小学校 #福島県郡山市 #私立小学校 #ミッションスクール

#清掃オリエンテーション #そうじ #こころもきれい

#こころの教育 #主体的な学び #教科横断的な学び

≪4.5.6年生≫第一回児童会を行いました。

2025.04.15

4年生にとっては初めての児童会を行いました。

6年生が中心となり、学校のために活動してく児童会ですが、

今回は第一回目ということで、委員長や副委員長、書記を決めたり、委員会の目標を決めたりしました。

決め方は、立候補、投票、プレゼンなどなど様々な形で行っていました。

こういった経験が、近々行われる郡山市長選のような、将来の選挙でも役立つといいですね。

半年間の活動となるので、学校のために活動してくれることを期待しています。

 

#郡山ザベリオ学園小学校 #福島県郡山市 #私立小学校 #ミッションスクール

#児童会 #第一回目 #委員長決め 

#こころの教育 #主体的な学び #教科横断的な学び

 

≪5年生≫新年度の授業がスタートしました

2025.04.11

係や委員会が決まってそれぞれにグループでカードを作ったり、運動会に向けたリコーダー練習が始まりました。

  

≪全学年≫バスの乗り方を確認しました!

2025.04.11

本日、全校生徒でバスの乗車指導を行いました。

新一年生は、自己紹介も行いました。

みなさんが快適に乗れる、そして元気に登校できるよう

バスにきちんと乗れるよう指導しています。

 

自家用車での送迎をしている方で、スクールバスについて知りたい方は

事務までご連絡ください。

#郡山ザベリオ学園小学校 #福島県郡山市 #私立小学校 #ミッションスクール

#スクールバス #乗車指導

#こころの教育 #主体的な学び #教科横断的な学び

≪お知らせ≫先生紹介 第8弾

2025.04.10

★先生紹介 第8弾★
昨年度に引き続き、今年度も教員紹介をしていきます。
今回は、今年度公立から本校へ来てくださった、剣道を極め中の【柏木裕麻(かしわぎひろま)】先生です!
前向きなマインドを持ちコミュニケーションに長けている柏木先生を紹介します。


Q.趣味は・・・A.音楽です。ギターを弾いたり、レコードを聞いたりしています。


Q.今年頑張りたいこと・・・A. 今年の目標は、剣道の練習をサボらないことです。今年は剣道部に所属します。


Q.子どもたちに話しかけて欲しいテーマは・・・A.好きな音楽について話しかけてほしいです!皆さんのすきな音楽も教えてください。

 

#郡山ザベリオ学園小学校 #福島県郡山市 #私立小学校 #ミッションスクール

#先生紹介 #柏木先生 #音楽好き #剣道部

#こころの教育 #主体的な学び #教科横断的な学び

≪5年生≫高学年の仲間入り

2025.04.09

5年生は高学年の仲間入りとなり、中学校の学習センターを利用することができます。今日は司書の先生に使い方を習って、実際に中学校で本を借りました。1年間、たくさんの本を読んでね!

≪お知らせ≫先生紹介 第7弾

2025.04.09

★先生紹介 第7弾★
昨年度に引き続き、今年度も教員紹介をしていきます。
今回は、会津ザベリオから郡山ザベリオへやってきました、子どもたちに寄り添うことが得意な【菊地南央(きくちなお)】先生です!
前向きなマインドを持ちコミュニケーションに長けている菊地先生を紹介します。


Q.趣味は・・・A.サッカーとサーフィンです。福島県サッカー社会人リーグのビアンコーネ福島に所属しています。


Q.今年頑張りたいこと・・・A. 子どもとの思い出作り。郡山ザべリオ学園小学校のみんなとも、そして3歳の娘と1歳の息子とも、たくさんの思い出を作りたいです。


Q.子どもたちに話しかけて欲しいテーマは・・・A.休みの日に家族でお出かけしたいので、みなさんがお出かけした場所やご飯のおいしいお店をドシドシ教えてください!

#郡山ザベリオ学園小学校 #福島県郡山市 #私立小学校 #ミッションスクール

#先生紹介 #菊地先生 #サッカー好き 

#こころの教育 #主体的な学び #教科横断的な学び

≪お知らせ≫ロイロ認定校盾授与式

2025.04.09

ロイロ認定校について

この度、全国で初めて小中一貫校としてロイロ認定校になりました!

昨年度より、東北初の小学校認定校として認定を受けておりましたが、中学校も認定校の要件を満たし、全国初の小中一貫として認定を受けました。

以下URL↓↓↓

https://www.xaverio.ed.jp/elm/news/36025/

認定校授与式が行われましたので、お知らせいたします!

2月26日(水)に株式会社LoiLo様より澁谷様をお招きし、ロイロ認定校の盾授与式が行われました。

これからも教員一同、学園全体で子どもたちの成長を目指して日々研磨していきます。

 

#郡山ザベリオ学園小学校  #校内研修  #全国初  #ロイロ認定校  #ロイロノート

≪新一年生≫第68回 入学式が行われました。

2025.04.08

新入生の皆様、保護者の皆様、関係者の皆様

本日は、ご入学おめでとうございます。

緊張しながらも、しっかりとあいさつをしたり、お辞儀をしたりと立派な姿を見せてくれました。

 

これからの学校生活で、力をつけていくのを見るのが楽しみです。

これからも学校として、1年生のサポートをしていきたいと思います。

今後とも、郡山ザベリオ学園小学校をよろしくお願いいたします。

 

#郡山ザベリオ学園小学校 #入学式 #新しいスタート

#わくわく #どきどき #おめでとうございます

#ミッションスクール #こころの教育

 

≪全学年≫始業式、着任式を行いました!

2025.04.08

静かだった校舎に、子どもたちの笑顔や明るい姿が戻ってきました。

2025年度の始業式、着任式が行われました。

新しい学年、新しいクラス、そして新しい先生とスタートできました。

今年度一年も、よろしくお願いいたします。

 

※新しい先生の紹介(柏木先生、菊地先生)は次回以降にHPに掲載します。

#郡山ザベリオ学園小学校 #始業式 #着任式

#2025年度スタート #新しいスタート

 

過去のお知らせ

見学・説明会
のご案内