フォトダイアリー
≪2年生≫図工でピカピカにお片付け!
作品作りも頑張っていましたが、
特に片付けでは、汚れをしっかり落としたり、
他のところを汚さないようにしたりと、気配りが見られました。
「使う前よりも、きれいに片付ける」ができると、
みんな気持ちがいいですね!
#郡山ザベリオ学園小学校 #福島県郡山市 #私立小学校 #ミッションスクール
#図工 #2年生 #きれいに #片付け
#こころの教育 #主体的な学び #教科横断的な学び
≪5年生≫美術館見学をしました
図工の授業で郡山市立美術館に作品鑑賞に行きました。企画展の「武井武雄展」と常設展示を見学しました。とても素敵な作品ばかりで、時間を忘れて作品に見入っていました。挨拶や鑑賞の態度も素晴らしく、とっても立派な5年生です。
※館内の写真撮影は許可を得て撮影しました
#郡山ザベリオ学園小学校 #5年生 #郡山市立美術館 #鑑賞 #武井武雄
《5年生》中学生の学習を
5年生は週に1回、中学校の数学の先生に算数を習っています。発展的な学習に意欲的にチャレンジしています。
#郡山ザベリオ学園小学校 #5年生 #算数の発展学習
《2年生》さつまいもを育て始めました!
昨年に引き続き、今年も生活科でさつまいもを育てることにしました。
苗を植えて、毎日水やりのお世話をがんばっています!
おいしいさつまいもが育ちますように🍠
ミニトマトも、日に日に大きくなっています。
成長の様子を観察していますが、観察カードの書き方がどんどん上達していて、子どもたちの成長も実感している毎日です。
#郡山ザベリオ学園小学校 #福島県郡山市 #私立小学校 #ミッションスクール #2年生 #ミニトマト #さつまいも #生活科 #楽しむ
#こころの教育 #主体的な学び #教科横断的な学び
≪剣道部≫祝・全国大会出場決定!
祝 全国大会出場決定
~全国道場少年剣道大会 福島県予選会 第3位~
6月1日(日)、全国道場少年剣道大会 福島県予選会に本学園の剣道部の中学生・小学生が参加してきました。
その結果、中学生Aチームが3位入賞を果たし、全国大会出場を決めました。
おめでとうございます。
小学生Aチームはベスト8、Bチームも十分に健闘しました。
(小学生もあと一勝で全国大会でした!)
応援いただきましたみなさまに、心より御礼申し上げます。
引き続き、応援をよろしくお願いいたします。
#郡山ザベリオ学園小学校 #福島県郡山市 #私立小学校 #ミッションスクール
#剣道部 #全国大会出場 #おめでとうございます!
#こころの教育 #主体的な学び #教科横断的な学び
≪4年生≫積極的に授業へ参加!
4年生の授業では、子どもたちが積極的に意見がいえる雰囲気を大切にしています。
全体での発表、個々の発表、グループ発表など、意見をアウトプットすることで、
自分の意見を深めることができている様子でした!
#郡山ザベリオ学園小学校 #福島県郡山市 #私立小学校 #ミッションスクール
#4年生 #発表できる #アウトプット
#こころの教育 #主体的な学び #教科横断的な学び
≪プール開き≫神父様に安全を祈願してもらいました!
本日、佐藤神父様をお呼びして『プール開き』を行いました。
幼稚園、小学校、中学校の代表児童が集まり、神父様に安全を祈願していただきました。
また、児童・生徒のお祈りでは、「今年のプールも安全に、けがや事故がない様に」とお祈りしていました。
プールの時間が楽しい実り多き時間になりますように!
#郡山ザベリオ学園 #福島県郡山市 #私立 #ミッションスクール
#プール開き #神父様 #カトリック郡山教会 #安全を祈願
#こころの教育 #主体的な学び #教科横断的な学び
≪6年生≫学習に向かう姿勢が素晴らしい!
6年生の英語の授業では、難しい単語も出てきました。
教科書やAndy先生の言葉をしっかり聞いて、英語を理解しようと集中していました!
隣では、国語のテストを実施していました。
こちらも、問題文をきちんと読み、どう答えればいいのかを真剣に考えていました。
両クラスとも、最高学年らしい姿が見られました。
#郡山ザベリオ学園小学校 #福島県郡山市 #私立小学校 #ミッションスクール #英語 #6年生 #テスト #学びに向かう姿勢
#こころの教育 #主体的な学び #教科横断的な学び
≪5年生≫宗教・算数・社会の授業の様子!
宗教の授業では、中学校の専科による
こころの教育を軸に授業を行っています。
本校の特色は、こころが育つことで、生活や学習にも生かされることです。
よいこノートにていねいに書き込みをしていました!
社会のテストでは、いままでの学びを思い出しながら
ていねいに解答している様子が見られました。
算数では、デジタルを活用しながら、子どもたちの思考を視覚でわかる形にして学んでいました。
ノートには、びっしり考えを書いている児童も多いです。
#郡山ザベリオ学園小学校 #福島県郡山市 #私立小学校 #ミッションスクール
#5年生 #宗教 #社会 #テスト #ていねい
#こころの教育 #主体的な学び #教科横断的な学び
≪全学年≫マリア祭が行われました
本日、マリア祭が行われました。
温かな雰囲気の中、全校生、先生方、保護者のみな様が心を合わせてマリア様への感謝をお捧げすることができました。
講師に、援助修道会のシスター橋本晶子先生をお招きして、マリア様のお話をしていただきました。
会場には、子どもたちが1ヶ月間よい行いを心がけて繋いできた「心のリボン」が飾られ、今年も私たちの心に残るマリア祭を行うことができました。
保護者のみな様、生花のご協力をありがとうございました。
#郡山ザベリオ学園小学校 #福島県郡山市 #私立小学校 #ミッションスクール
#こころのリボン #マリア祭 #協力 #友達のよさ
#こころの教育 #主体的な学び #教科横断的な学び
«全学年» 交通安全教室がありました!
本日、全校生で交通安全教室を行いました。
日頃から見ている信号のクイズから始まり、死角のお話や、実際に歩行訓練を行いました。
自分の身は自分で守ること、身の回りには危険はあるが危険を回避できること、今回の講習ではこちらを教えてもらうことができました。
西武自動車学校の皆さま
本日はお忙しい中ありがとうございました。
#郡山ザベリオ学園小学校
#福島県郡山市
#カトリックミッション校
#交通安全指導
#安全確認
#歩行訓練
#命を守る
#西武自動車学校
#心の成長
#探究的な学び
#教科横断的な学び
«下学年» 下学年遠足で開成山公園へ行きました!